紫外線をカットしたい、防犯対策をしたい、外からの視線が気になる、窓に求める機能は人それぞれです。
建物の1Fなら防犯やプライバシー保護を重視、2Fなら紫外線カットを重視といった具合に、ひとつの建物内でも欲しい機能が異なる場合もありますよね。
こちらでは、窓フィルムを機能別に分けて紹介しています。
ひとつの機能フィルムでもランクがありますので、コスト面などのバランスも考えつつ、自分や家族にとってどのフィルムがいいのか、きちんと話し合ってぜひベストなフィルムを選んで頂きたいと思います。
遮熱・断熱を効率よく利用して家ごと省エネ・快適にしちゃいましょう。
夏の熱線をカット、冬は断熱、窓フィルムを活用して快適に。
夏になると熱線が厳しくてずっとカーテン、冬になると窓際が寒いなどといった経験はありませんか?
そういった場合にも窓フィルムが活躍します。
夏は強すぎる陽射しをカットして涼しく、冬は窓から熱を逃さず暖かく、室内をより快適にしてくれる高機能のフィルムが続々と開発されています。
遮熱効果は床の劣化も防ぎますし、断熱効果があれば、冬場の結露対策にも有効。
結露に起因するカビ・ダニの発生を抑え、室内空気の汚染も防ぎます。